海苔やあおさの味噌汁好きにおすすめ!漁師のまかない海苔の食べ方から買えるお店までご紹介

漁師のまかない海苔

お味噌汁にぴったりな「漁師のまかない海苔」についてのレビューと、おすすめの食べ方やレシピ、取扱店やお得に買えるお店についてご紹介しています。

「漁師のまかない海苔」ってご存知ですか?

漁師のまかない海苔

板状に成形されていない「ばらのり」と言われる海苔なんですけど、これが美味しくて!

軽い気持ちで買ってみたのですが、美味しいのに加えて、思った以上に便利なこともあり、何度もリピートしています。

今回はこの漁師のまかない海苔について、じっくりご紹介しますね。

目次

海苔やあおさのお味噌汁が好きな人に激推し!漁師のまかない海苔

漁師のまかない海苔は、それほどメジャーな商品ではないと思いますが、我が家の出会いもほんの偶然でした。

漁師のまかない海苔との出会い

漁師のまかない海苔との出会いのきっかけは夫でした。

夫 まさる

海苔の味噌汁、ほんまに好きやわ〜!

夫は、あおさや海苔のお味噌汁が好きで、回転寿司に行くとよく注文しているんです。

そんな愛する夫のため、家でも海苔やあおさのお味噌汁を作ってあげたいという優しい嫁ゴコロ(自分で言うスタイル)から、スーパーでたまたま目についた漁師のまかない海苔を購入してみました。

これが、大・正・解!!

漁師のまかない海苔の味噌汁

とろっとしながらも海藻の食感と、旨味を感じる豊かな味、磯の香りがしっかりしていて、本当に美味しい。

しかも、具無しの味噌汁に適量を入れるだけという手軽さよ!笑

夫 まさる

うわ〜最高や〜!毎日これがいいわ〜!

夫も喜んでいるので、まさにWin-Winであります。

特別海苔のお味噌汁が好きというわけでもなかった私も、ハマってしまって、つい海苔のお味噌汁の頻度が上がっています。

まるこ

て、手抜きじゃないんだからね!

漁師のまかない海苔はこんな感じ

漁師のまかない海苔は、パラパラの状態になっています。

漁師のまかない海苔

こういう乾燥した「ばらのり」って、固まっているというか、絡み合ってダンゴ状態になっていることが結構多いんですよね。

そうなると、海苔同士が絡み合っているから量を使いすぎちゃったり、量の調整をする時にいちいち海苔をほぐさないといけなかったりします。

まるこ

ほぐすと海苔のクズがいっぱい落ちる…

その点、漁師のまかない海苔は、パラパラの状態で袋に入っているので、欲しい分だけ取り出すのが簡単で使いやすい!

ちなみに、人工的な味は一切ついていません。

漁師のまかない海苔

「味がついていない海苔」と言われたら、巻き寿司に使う板海苔を想像するんじゃないでしょうか。

でも、食べてみたら、一般的な板海苔とは全然違うのがわかるんですよ…

漁師のまかない海苔は「海苔の味」がちゃんとするんです。

まるこ

塩気はほんの〜り感じる程度やで!

そもそも板海苔って、加工する時にまず原草をミンチにするらしいんですよね。

その時に、栄養素やビタミン、ミネラルは失われ、旨味成分がどうしても落ちるそうですが、漁師のまかない海苔にはその過程がありません。

  • 海から海苔(原草)を摘みとる
  • ミンチ機にかけず、水洗いした後に高速脱水
  • 手でほぐして乾燥
  • ロータリー焼機でムラなく焼き上げる

海苔の原草をミンチにしないので破壊が少なく、旨み成分やミネラル、ビタミンなどの流出を最小限に抑えることができているんです。

まるこ

汁物に入れると、まかない海苔から旨味が出て美味しい!

パッケージにジップがついているし、大きい乾燥剤も入っているので、湿気にくいです。

漁師のまかない海苔のチャック部分と乾燥剤

内容量は15gで、グラム数でみたら少なく感じるかもしれません。

でも、お味噌汁やトッピングに使う量としては十分な量じゃないかなと思います。

漁師のまかない海苔 おすすめの食べ方とレシピ

最初はお味噌汁に入れるために買った漁師のまかない海苔ですが、色々なことに使えます。

これを使った特別な「レシピ」があるというよりも、普段のメニューにプラスするのがおすすめです。

漁師のまかない海苔はお味噌汁・お吸い物・中華スープに最適

まずは定番であり、私の一番オススメの食べ方は「汁物に入れる」です。

まかない海苔自体に人工の味はついていないので、基本的にどんなベースのスープでも大丈夫です。

我が家では、愛する夫の希望で、お味噌汁に入れることが一番多いですね。

シンプルな味付けになればなるほど、海苔の風味が強く感じられるので、海苔好きの人はお吸い物もおすすめ。

鶏ガラ等の中華ベースで、わかめの代わりに漁師のまかない海苔を入れて、溶き卵を入れても美味しいです。

漁師のまかない海苔をうどんやそば等の麺類にトッピング

次にオススメな漁師のまかない海苔の食べ方は、うどんやそばにトッピングすることです。

温かいうどんやそばなら出来上がりにトッピングして、冷たいうどんやそばなら、つけ汁に薬味として入れるといいですよ。

個人的には、冷たいざるそばのつけ汁に漁師のまかない海苔を入れて、海苔と絡めて食べるそばが本当におすすめ。

また、明太子パスタや和風きのこパスタ等のトッピングにも合います。

また、まかない海苔自体に塩気はほぼ無いので、塩っぱくなりすぎません。

塩分を増やさずに海苔の磯の風味と旨味をプラスできるので、塩分を気にしている方も使いやすいと思います。

食べ方は無限大!漁師のまかない海苔

汁物や麺類以外でも、漁師のまかない海苔の使い道はまだまだあります。

漁師のまかない海苔は、これ自体に人工的な味付けや塩気はありませんが、海苔の自然な旨味や風味が楽しめるので、普通に白ご飯にのせるだけでも美味しい。

まるこ

ちょっとだけお醤油を垂らすのがお気に入り。
しらすと一緒だとなお美味しい!

おにぎりにまぶしたり、混ぜ込んでももちろん美味しいです。

副菜なら、冷奴にのせてもいいし、納豆に混ぜ込んでもいいし、だし巻き卵を作る時に混ぜ込んで焼いたり、ナムルを作る時に混ぜ込んでも美味しいですよ。

サラダの上にトッピングするなら、和風ベースか中華ベースのドレッシンがよく合います。

通りすがりさん

なんでもアリやん

そう!本当にそうなんです。

海苔の風味をプラスしたいと思えるものなら、基本的に何でも使えます。

しかも、水で戻したり火を通すといった面倒な手間や時間がかからず、トッピングしたり混ぜるだけという手軽さ。

何かちょっと物足りないなという時、とりあえず足しておけば美味しくなるので、かなり助けられています。

漁師のまかない海苔のストック

我が家では常にストックがないと落ち着かなくて…現在3つストック中。笑

漁師のまかない海苔の取扱店は?売っているお店とおトクな買い方

私が初めて漁師のまかない海苔を購入したのは、近所のスーパーだったんです。

ある時期までは、味付け海苔等と同じ売場に400円ぐらいで普通に売っていたのに、少し前からパッタリと見かけなくなってしまいました。

もしは販売終了かと焦りましたが、他の店舗やネットでは普通に販売されているので、単にうちに近所のスーパーでの取り扱いがなくなっただけみたいです…

まるこ

お客様の声で再販希望を出したけど復活の兆し無し…

最寄りスーパーから無くなってしまった我が家では、仕方がないのでネットで購入しています。

漁師のまかない海苔は、街中の一般的なスーパーにも普通に流通していますので、店頭で購入したい方は、まずは最寄りのスーパーの海苔コーナーを確認してみてくださいね。

ネットでは、Amazonや楽天市場、Yahooショッピング、ヨドバシカメラ等、大手通販サイトで多く取り扱いがあります。

価格は1つあたり400円から460円ぐらいで、店頭価格とそれほど変わりませんが、まとめ買いで安くなる場合もあります。

私がよく購入するのは楽天市場(楽天24)。

まるこ

なぜか私が買うタイミングでは楽天市場が一番安い!

余談ですけど、楽天24は日用品から食品まで幅広い取り扱いがあるので、送料無料の条件(3980円以上)もクリアしやすいので、よく利用しています。

漁師のまかない海苔のように金額が小さいものは、それだけで買うと送料がかかってしまいますよね?

なので、欲しい物はとりあえず買い物カゴに入れておいて、次に何か注文する時に一緒に買うようにしています。

大体、漁師のまかない海苔とパックスナチュロンキッチンスポンジは、カートに入ってますね…笑

あとちょっとで送料無料になる!という時にも重宝します。

漁師のまかない海苔 使いやすい&お手頃価格

「ばらのり」って他にも売っていますが、使いやすさとお手頃感では漁師のまかない海苔はピカイチです。

というのも、他のばらのりは、お手頃価格だとほぐされていなくて使いにくいし、逆にほぐされて使いやすいタイプは、ちょびっとしか入っていなくて結構高いんです。

まるこ

ほぐすのは結構手間だから高くなるのもワカル…

ですが、漁師のまかない海苔は、ほぐされていて使いやすいけどそこまで高くもなく、普段気軽に使うのにはちょうどいいんですよね。

しかも、海苔の味や旨味、風味がしっかりしているから、お味噌汁の具がコレだけでも結構満足感がありますよ。

うちの夫のように、海苔のお味噌汁が好きな方は、ぜひ一度試してみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました

漁師のまかない海苔 販売会社基本情報

 製造販売会社名株式会社前田屋
 本社所在地〒733-0833 広島市西区商工センター7-1-6
製造販売会社HPhttps://www.nori-maedaya.com/
漁師のまかない海苔 販売会社基本情報
よかったらシェアしてね!

この記事に関する質問やコメントは下記コメント欄から遠慮なく送ってください(^^)

コメントする

CAPTCHA


目次